という方にピッタリなグッズをご紹介します!
CONTENTS
虫を触らずに!殺さずに!捕獲できる便利グッズ
部屋の中や、そもそも室内に虫がいることじたい嫌だけれども
殺してしまうのは気が引ける….
殺した際に、家の部材を汚したくない…
殺虫剤とか人間の体にも害がありそう…
という、様々なタイプ別ニーズに応える便利グッズがあります。
そんな方にオススメなのは
バキューム系の虫を駆除するためのグッズです。
「吸引式虫取り器 バグバスター」
ざっくり説明すると、この吸引式虫取り器 バグバスターはアメリカが開発した害虫を吸い込むというもの。(ざっくりw)
つまり一切虫に触れることなく、捕まえることが可能なんです!!
しかも、吸い込んだ虫は、生かしたまま逃がすことも可能なんですよ。
虫は苦手だけど、身勝手な殺生はできればしたくない….という方にピッタリではないでしょうか。
次にご紹介するのは…
「虫バキュームハンター」
実は日本でも虫バキュームハンターという同種商品が販売されているんです!
他にも「分別吸い取りヘッド クリーンキャッチ」というグッズもあるのですが、これはペットボトルを掃除機に取り付けるというもので、掃除機に吸い込まれた虫がペットボトルに入るグッズです。
ペットボトルって基本は透明なので、これは虫の姿が鮮明に見えちゃいますね…
虫の姿にあまり抵抗のない方にはGOODじゃないでしょうか!
👉分別吸い取りヘッド クリーンキャッチの詳細は次の章に詳しく解説してあります。
吸引式虫取り器バグバスターと虫バキュームハンターの使い方
吸引式虫取り器バグバスターと虫バキュームハンターの使い方は、
ざっくり説明すると、チューブの先を虫に寄せて吸い込ませるというものです。
使い方
- 虫を吸い込む
- 吸口を上方に向ける
- スイッチをOFFする
- 虫を閉じ込めたまま、外へ逃がす
至って簡単なキャッチ&リリース方法です。
アメリカ製 吸引式虫取り器バグバスターのおすすめ☝ポイント
パワーがかなり強力かつ吸い込み口が大きいので、ゴキブリなどの比較的大きめな虫ででも捕獲可能!
ただし、音もかなりパワフルな為、捕獲の前にそもそも虫に気付かれてしまう可能性が….という弱点があるようですw
日本製 虫バキュームハンターのおすすめ☝ポイント
音はバグバスターに比べるとかなり静か!でも吸引力も弱めw
そして吸い込み口も小さめなので、ダンゴ虫やカメムシなどの小さな虫しか捕獲が出来ないようです。
良い点はLEDなので、虫に明かりで気づかれる事もなく、また暗所でも虫捕獲に活用できます。
ただ…内部構造上、仕切りが大きいので、虫がモーターに巻き込まれてしまう…という比較的地獄な弱点があるようですw
知ってました?
虫ってLEDの光を感知できないらしい!
いずれのグッズも、本体自体はコンパクトかつ軽量なので、もしもの事態に備えて身近な所に置いておける!という所が人気ポイントのようです。また、電池式なのでジャンプや川遊びなどアウトドアでも活躍しそうですね!
掃除機でよくね?からの分別吸い取りヘッド クリーンキャッチ
上記のようなグッズを使わずとも(お金かかるし…)
掃除機でよくない?
っという意見もあるかもしれませんが
その掃除機のゴミ、自分でちゃんと処理できますか?
しかも髪の毛やホコリなどの生活ゴミとごっちゃごちゃに混ざってるんですよ、虫が….
そして何か恐怖って
吸い込まれた虫が生きているのか死んでいるのかわからない事。
最悪潰れてるかもしれないし…
一番最悪なのは、中で生きていて、ゴミを食べて意外と快適に暮らしちゃったりしてて、卵とか産んでみたりして、孵化までしちゃって、いざ掃除機のゴミを処理しようとした時、ワラワラワラ〜っと子供達が…..😱
なんて想像しただけでゾクゾクして鳥肌が酷い!
何が言いたいかというと、そのような場合(掃除機で吸い込むのは嫌って場合のことですw)に便利なのが
「分別吸い取りヘッド クリーンキャッチ」
この商品は、掃除機の吸い込み口に装着して使います。
構造としては、500mlのペットボトルをつけられるキャップがついていて、掃除機で吸い込まれた虫が、ペットボトルに自動選別されていくという仕組みです。
分別吸い取りヘッド クリーンキャッチのおすすめ☝ポイント
分別吸い取りヘッド クリーンキャッチも、吸込口が小さめなのでゴキブリなどの大きな虫の吸引は難しいですが、いったん吸い込み口から吸い込まれた虫はペットボトルの中へ入っていきます。小さな虫(蟻とか小虫とか)が大量発生した場合とかに便利そうですね。
退治は出来たけど、死骸をどうしよう…な方向けの簡単処理グッズ
パニックで発狂してしまい
気づいたら、なんとか退治できてたみたいで
乱射したスプレーとか部屋は大変な事になってますが
まずは、この虫の死骸をどうしようかと….
今は見るのも嫌なので、フワッとティッシュを被せています。
自分ではどうやっても掴んでゴミ箱やトイレにポイなんて出来ません
なんて方や
朝起きたり、帰宅すると、
その日捕まえた獲物を誇らしげに廊下に放置しています。
かなり無残な姿になっている事が多く
いつも処理に手こずっています😭
なんて方向けの、とても便利なグッズをご紹介!
「虫虫ゲッター」
この商品は、日本の高芝ギムネ製作所という所で作られている、虫専用の捕獲器です。
グッズの仕様的には「生きている」虫もキャッチ&リリースできるようですが
虫無理な人にとってはなかなか高度だと思うんで、今回はすでに退治した虫の死骸の処理に使うと便利だと思います!
虫虫ゲッターのおすすめ☝ポイント
トング的なものの先に、2重構造になっているふわふわの毛がついています。
なので、まず1番GOODな点は虫の死骸を見ずにキャッチできます!
またしっかりとしたキャッチ力で掴みますが、虫をつぶしてしまう恐れは無し!
蜘蛛、ゴキブリ、カメムシ、ムカデ、バッタ、セミなどの大きな虫もキャッチできるようです。
ゴキとかセミとかは、生きていたら絶対に捕獲なんて無理だと思いますが(動きの速さや力強さ的に)、動きの俊敏じゃない虫なら生きたままでもキャッチできそうな気がしますね。
ちなみに虫虫ゲッターはM-01とM-02があって
M-02の方は「園芸用ムシムシゲッター」というネーミングのようです。
まとめ
吸い込み口を持ったグッズは、虫を殺さずに捕獲できるのでとてもいいなと思います。
自分が絶対に譲れない(触れない)虫用にピンポイントで用意するのがいいかもしれません。
また、虫の大きさやTPOに応じて使い分けれるのもポイント高いです!
管理人はまだ実際に使用した事がないのですが
まずはお試しで、お値段良好な「虫虫ゲッター」を購入予定です。
購入したら改めてレポしますが、もしも使った事のある方がいれば是非体験談をお聞かせください!
最新情報をお届けします
Twitter で虫無理をフォローしよう!
Follow @mushimuri